Moana Malieのフラは・・・
Alohaの心(優しさ、調和、思いやり、忍耐、謙虚さ)を大切に、筋肉をコントロールしてグレイスフルで温かさを感じられるようなフラを踊ることをめざしています。
2007年からフラスカラシッププロジェクトに参加。2010年アウアナクラス ベストクラス賞を受賞。
ハラウや都内ダンススクールのインストラクターを経て、2011年1月にHula Studio Moana Malieを立ち上げました。
クムフラ Chinky Mahoe氏に師事。Kawaili’ulaのスタイルを学んでいます。

Q:フラをはじめられたきっかけ を教えてください。
家族でハワイ旅行にいった際にクヒオビーチでフラショーを観た事がきっかけですね。特にこれと言った理由はなく「踊ってみたい」とおもいました。
「ゾクッ」としたんですね。なぜかフラを踊ってい女性を観て。。。
今になって思えば不思議な体験でした。そして帰国した日に近所のハラウの体験レッスンに体験しにいきました(笑)。それからはフラに取り組むことが楽しくて仕方が無く、育児業や妻業と平行しながら、いつのまにか指導する立場にまでならせていただきました。私の情熱を理解してくれた主人や娘には感謝ばかりです。
『楽しくなくちゃ意味がない』
Q:ハラウを運営、生徒さんを指導していく中でのこだわりはありますか?
ハラウの生徒さん達は家族であり、かけがえのないものです。娘と言い換えてもいいかもしれません。そんな生徒さん達に囲まれて指導させてもらっていますが、やはり楽しくお稽古ができなきゃ意味がありません。成長していく自分と切磋琢磨しながらつくりだすフラの世界、そして自然、それらを感じ切り表現していく中で、感謝し、そして楽しんでいきたいと思います。
楽しい中にもスタイルを忠実に学ぶ姿勢が必要です。
その厳しさをもっているからこそ、フラをそして人生を楽しめると思いますよ。
『すべては「ALOHA」の心』
Q:どのようなレッスンをされて いますか?
フラに取り組んでいくには、「ALOHA」の心がなければ、観に来てくださっている方々に感動していただくことなど出来ません。レッスンでは チンキ先生の教え通り、アングルや、レベルやライン、タイミングや表情など、複数名で踊る際に必要となる「揃える」という事を厳格に行います。「ALOHA」の心を基調に、大自然や伝統に対する感謝や畏敬の念を感じながら踊ることや皆の動きや雰囲気が「揃って」くること。
ぜひとも取り組む方々には表面的なことだけではなく、
深いところにある部分を素直に感じていただきたいと願っています。
Q:一言お願いします。
ぜひフラの世界を知り、体験してほしいと思います。
生活の一部にフラを取り入れることで、新しい世界が広がると思います。
またフラはゆっくりした動きにみえますが、運動であり、汗もしっかりかきます。ALOHAの心で取り組む事で、心身ともに健康に美しくなれます。
みなさまもフラを学んでイキイキとしていきましょう!